top of page

生活リズムが崩れる原因

mailbodyschool



こんにちは!

BodySchool日吉店 小嶋たかひろです。


多くの方がGWを楽しんでいるかと思いますが、

中には出勤されている方もいらっしゃると思います。


こんな時っていつも以上に疲れたり、イライラしてしまったりしませんか?

私は休み明けの方が調子悪かったりします…


やっぱり自分の生活リズムがあるんですよね

働いていた方が心地よい疲労感で過ごせるというか、

多少負荷がかかっていた方が程よく緊張して、夜もよく寝れる感じです


休みはオフモードになってしまい、

逆にダラけて休み疲れみたいな状態に。


本当に30歳超えてから身体が変わってきたことを実感しています

(もっと上の方に言わせるとまだまだあるらしいです 笑)


なので休みの時でも少し仕事をして、体を適度に動かして過ごすことをココ最近は意識しています。

仕事も1〜3時間程度の軽作業と、

運動は心地よく身体が動くくらいのジョギングや少し息が上がるコンディショニングトレーニング。


これをするだけで翌日のスッキリ感が全然違います。

朝もスッキリ起きられていい感じです!


このGW中もリフレッシュする時は思いっきりリフレッシュして、

短時間でいいので思いっきり身体を動かしてみてはいかがですか?


良い休みを過ごしてください。


BodySchool日吉店

小嶋毅弘

Comentarios


bottom of page