top of page

コンディショニングってなにするの?

mailbodyschool

こんにちは!

BodySchool日吉店 小嶋タカヒロです!


今日はよくいただく声で

「コンディショニングって何するの?」

という疑問にお応えしていきます!


 


1、コンディショニングとは?

コンディショニングとはスポーツにおいてよく使われる言葉で、

「試合、大会に合わせてベストパフォーマンスを発揮するためのすべての要因を調整すること」

が大まかな意味です


わかりづらいですね


簡単にいうと

「いいパフォーマンスを発揮するために調整すること」


そしてこのパフォーマンスとはスポーツに限った話ではありません

日常生活や仕事、趣味など何にでも当てはまります


では、各場面で言うところのパフォーマンスとは何か?


・日常生活

「自然と毎朝目が覚める、前日の疲れを持ち越さない、夕方になっても椅子に座らずにいられる、夜は寝たいタイミングできちんと寝ることができる」など


・仕事

「集中力が高い状態を維持できる、大事な会議で堂々と振る舞える気力がある、先月よりもタスクを多く処理する」など


・趣味

「毎週欠かさずに参加できる、常にリフレッシュした気持ちで参加できる、やる気に満ちている」など


私たちの身の回りはパフォーマンスとは切っても切り離せない関係にあります。


そしてこの日常をよりよく良い状態で過ごすためのココロとカラダを整えることが

コンディショニングということになります!


 

2、私の考えるコンディショニング

3、BodySchool日吉店で提供するコンディショニングサービス

4、最後に

BodySchool日吉店

アスレティックトレーナー

小嶋毅弘

Comments


bottom of page